「スティーレSS150PG」と「スティーレSS150HG」

スティーレSS150PGとスティーレSS150HG

シマノ、スティーレSS150PG・151PGと
スティーレSS150HG・151HGのスペックを比較してみました。

スティーレSS 150PG・151PGの主な特長

  • HAGAMEボディ ⇒⇒⇒
    安定した巻き心地を、ロープロファイルボディにも
  • X-SHIP ⇒⇒⇒
    パワー伝達効率を向上させる
  • SVS(ブレーキシステム) ⇒⇒⇒
    ライントラブルを抑え広範囲の攻めが可能に
  • エキサイティングドラグサウンド ⇒⇒⇒
    魚の引きを、音で捉える、音で楽しむ
  • 51mmロングクランクハンドル ⇒⇒⇒
    巻き取り時のブレをなくし、安定したリーリングを確保
  • コアフィットボディ ⇒⇒⇒
    リールの幅を抑え、フィット感とバランスを向上させる

スティーレSS 150HG・151HGの主な特長

  • HAGAMEボディ ⇒⇒⇒
    安定した巻き心地を、ロープロファイルボディにも
  • X-SHIP ⇒⇒⇒
    パワー伝達効率を向上させる
  • SVS(ブレーキシステム) ⇒⇒⇒
    ライントラブルを抑え広範囲の攻めが可能に
  • エキサイティングドラグサウンド ⇒⇒⇒
    魚の引きを、音で捉える、音で楽しむ
  • 51mmロングクランクハンドル ⇒⇒⇒
    巻き取り時のブレをなくし、安定したリーリングを確保
  • コアフィットボディ ⇒⇒⇒
    リールの幅を抑え、フィット感とバランスを向上させる

スポンサーリンク




スポンサーリンク




スペック比較

スティーレSS 150PG・151PG
VS
スティーレSS 150HG・151HG
スティーレSS
150PG・151PG
スティーレSS
150HG・151HG
スティーレSS150PG スティーレSS150HG
ギア比 5.5 7.2
最大ドラグ力(kg) 4.5 4.0
自重(g) 160 160
標準糸巻量(号-m) PE[パワープロボートゲーム]
1.5-200、2-150、3-100
PE[パワープロボートゲーム]
1.5-200、2-150、3-100
最大巻上長
(cm/ハンドル1回転)
55 72
スプール寸法
(径mm/幅mm)
32/22 32/22
ベアリング数 S A-RB/ローラー
4/1
S A-RB/ローラー
4/1
ハンドル長(mm) 51 51
本体価格(円) 28,000 28,000
公式サイトリンク 公式ページ 公式ページ

画像・スペックはメーカーサイトより

スティーレSS150PGは右ハンドル、151PGは左ハンドルとなっています。
スティーレSS150HGは右ハンドル、151HGは左ハンドルとなっています。

スポンサーリンク







スポンサーリンク




販売されているネットショップ紹介

スティーレSS 150PG・151PG
楽天マーク楽天市場でスティーレSS150PG・151PG ⇒⇒⇒
アマゾンマークAmazonでスティーレSS150PG・151PG ⇒⇒⇒
YahooショッピングマークYahooショッピングでスティーレSS150PG・151PG ⇒⇒⇒

スティーレSS 150HG・151HG
楽天マーク楽天市場でスティーレSS150HG・151HG ⇒⇒⇒
アマゾンマークAmazonでスティーレSS150HG・151HG ⇒⇒⇒
YahooショッピングマークYahooショッピングでスティーレSS150HG・151HG ⇒⇒⇒

スペック比較に関する記事

黒矢印スペック比較目次
黒矢印2017年追加分の小型両軸リールのスペック比較目次
黒矢印2017年以前の小型両軸リールのスペック比較目次
黒矢印スティーレSS 150PG・151PGに関する記事
黒矢印スティーレSS 150HG・151HGに関する記事

スポンサーリンク




関連記事

  1. スティーレ100PG・101PGとバルケッタBB

    「スティーレ100PG・101PG」と「バルケッタBB」

  2. バルケッタci4とイッツ ICV150W

    「バルケッタCI4+」と「イッツICV150W」

  3. スティーレ100PG・101PGとタナセンサー250早技

    「スティーレ100PG・101PG」と「タナセンサー250早技」

  4. バルケッタCI4+300HGとスティーレSS150PG

    「バルケッタCI4+300HG」と「スティーレSS150PG」

  5. NEWステファーノXGとステファーノCI4+

    「NEWステファーノXG」と「ステファーノCI4+」

  6. スティーレ100HGとゲンプウXT200PG

    「スティーレ100HG」と「ゲンプウXT200PG」

  7. デスピナ2500DHGとリンカイスペシャル1700DXG

    「2016年モデルBB-Xデスピナ2500DHG」と「BB-Xリンカイスペシャル1700DXG」

  8. 2016年モデルBB-Xデスピナ2500DHGとデスピナ2500DXG

    「2016年モデルBB-Xデスピナ2500DHG」と「BB-Xデスピナ2500DXG」

  9. セイハコウ60SPとバイキング極50

    「セイハコウ60SP」と「バイキング極50パワーバージョン」

あれこれ記事

  1. タナセンサー250早技とライトゲームXICV200H
  2. グラップラーCTとベイゲーム300・301
  3. 炎月CT100PGとスティーレSS150HG
  4. BB-Xリンカイスペシャル1700DXGとBB-Xデスピナ2500DXG
  5. スティーレ100PG・101PGとソルティストICS

人気記事

  1. バルケッタCI4+とバルケッタBB
  2. ライトゲームICV150HとライトゲームXICV150H
  3. シマノフォースマスター300
  4. リミテッドRC83とセイハコウ60SP
  5. ダイワコードレスバッテリーBM2000

最近の記事

  1. NEW(2017年)バルケッタBB300HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  2. NEW(2017年)バルケッタBB300PGDHとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  3. NEW(2017年)バルケッタBB300PGDHとNEW(2017年)バルケッタBB300HG
  4. NEW(2017年)バルケッタ300HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  5. NEW(2017年)バルケッタ300HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HG
PAGE TOP