「バルケッタCI4+」と「イッツICV」

イッツicv150とバルケッタci4

最近バルケッタの比較ばっかり書いています。
いつも同じような内容になりますが、飽きずに見てください。

今日は私が使っているDAIWAの「イッツICV」との比較を
してみたいと思います。

イッツ ICV150R

写真を撮るのに思い出していたのですが、いつ買ったんだろう??
多分3年ぐらい前になるような気がします。

その頃、カセからの完全フカセにハマっていて(今でも好きですが)
軽くて、カウンターも付いているし、ハンドルを変えることによって
巻きやすいし、本当に気に入って使っています。

このDAIWAのイッツで結構たくさん釣りあげました。
鯛やヒラメ、大きなアジ...

ヒラメ

でもバルケッタCI4+を見てから少し浮気心が出ているのも正直なところ。
フィッシングショー2014で実際に手に持つと、もっと扱いやす気がします。
それに性能も少しずつ上がっていますしね。

どんどん新しいリールや竿が出てくるので、追っかけるとおこずかいが
なくなってしまいますが、こうやって比較していると面白いです。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




スペック比較

バルケッタCI4+(200HG・201HG)
VS
イッツ ICV(150R・150L)
シマノバルケッタIC4+ イッツ ICV150R
巻取り長さ
(cm/ハンドル1回転)
70 71
ギヤ比 7.0 6.3
標準自重(g) 190 270
最大ドラグ力(kg) 4.5 4
標準巻糸量PE(号-m) 1-200、1.5-140、2-100 2-200、3-130
ベアリング
(ボール/ローラー)
3/1 3/1
本体価格 26,500円 17,000円
公式サイトリンク 公式ページ

やはり数値的には、同等クラスのリールでも1年2年と経つ間に
ジワリジワリ性能がアップしています。

ダイワのイッツICVも現役でまだまだ頑張ってもらいたいところです!

バルケッタCI4+200HG画像はメーカーサイトより

スポンサーリンク







スポンサーリンク




販売されているネットショップ紹介

楽天マーク楽天市場のバルケッタCI4+のページ ⇒⇒⇒
楽天マーク楽天市場のイッツICV150Rのページ ⇒⇒⇒

関連記事

黒矢印もう発売されているんだ!シマノ両軸リールバルケッタCI4+
黒矢印シマノ「バルケッタCI4+」とダイワ「ソルティストICS」の違い
黒矢印シマノ「バルケッタCI4+」と「バルケッタ BB」の比較
黒矢印シマノ「バルケッタCI4+」とダイワ「イッツICV150W」の比較

スポンサーリンク




関連記事

  1. BB-Xテクニウム2500DXGとBB-Xハイパーフォースコンパクトモデル1700DHG

    「BB-Xテクニウム2500DXG」と「BB-Xハイパーフォースコンパクトモデル1700DHG」

  2. 紅牙ICS103とソルティストICS103SH

    「紅牙ICS103」と「ソルティストICS103SH」

  3. バルケッタCI4+とソルティストICS

    「バルケッタCI4+」と「ソルティストICS」

  4. スティーレSS150PGとスティーレSS150HG

    「スティーレSS150PG」と「スティーレSS150HG」

  5. BB-Xハイパーフォース2500DXGとBB-Xハイパーフォースコンパクトモデル1700DXG

    「BB-Xハイパーフォース2500DXG」と「BB-Xハイパーフォースコンパクトモデル1700DXG…

  6. イッツICVとライトゲームICV150H

    「イッツICV」と「ライトゲームICV150H・150H-L」

  7. スティーレ100PG・101PGとベイゲーム300HG・301HG

    「スティーレ100PG・101PG」と「ベイゲーム300HG・301HG」

  8. ライトゲームICV150HとライトゲームXICV200H

    「ライトゲームICV150H」と「ライトゲームXICV200H」

  9. ベイゲーム300HG・301HGとバルケッタBB

    「ベイゲーム300HG・301HG」と「バルケッタBB」

あれこれ記事

  1. 2016年モデルBB-Xラリッサ2500DXGとハイパーフォース2500DXG
  2. ベイゲーム300・301とソルティストICS
  3. スティーレSS150HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  4. バルケッタCI4+300HGとバルケッタBB200HG
  5. 炎月CT100PGとNEW(2017年)バルケッタBB300HG

人気記事

  1. バルケッタCI4+とバルケッタBB
  2. ライトゲームICV150HとライトゲームXICV150H
  3. シマノフォースマスター300
  4. リミテッドRC83とセイハコウ60SP
  5. ダイワコードレスバッテリーBM2000

最近の記事

  1. NEW(2017年)バルケッタBB300HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  2. NEW(2017年)バルケッタBB300PGDHとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  3. NEW(2017年)バルケッタBB300PGDHとNEW(2017年)バルケッタBB300HG
  4. NEW(2017年)バルケッタ300HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  5. NEW(2017年)バルケッタ300HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HG
PAGE TOP