ダイワのPROVISORトートバッグが悲惨な事に!

ダイワトートバッグ

10年近く使用したダイワのPROVISORトートバッグ。
最近は釣行もほとんどしていなかったので、使用していなかったですが
先日、筏釣行しようとした際、大変な事になっていました。

こんな釣行でよく使用しました。

ダイワトートバッグ

このトートバッグは、筏釣行の際、椅子を入れて持って行ったり
全ての釣り道具をひとまとめにして持って行く際などに
大変重宝しました。

船で釣り場まで行く際でも、海水がかかっても中の物は
濡れることが無いし、バッグを開けると中蓋が付いていて
チャックで閉めることが出来るようになっていましたので
バッグ倒れたりしても、中の物が落ちることもありません。

ほとんどの釣行時に持って行っていましたがついに
ボロボロになってしまいました。

スポンサーリンク




スポンサーリンク




特にひどかった部分

ダイワトートバッグ持ち手部分

ボロボロになった個所は、トートバッグの持ち手部分。

いつも釣行のあとは、お風呂で水洗いをし、ちゃんと乾かして
収納していたのですが、やはり「潮」の力は怖いですね~

ダイワトートバッグ持ち手から剥がれた

持ち手の部分は、ネトネト!
さらに端の黒い部分はポロポロ取れてくるし!

バッグの素材自体は全く損傷はありませんし、ベタベタも
しないですが、毎回持ったり、肩にかけたりする持ち手部分が
ここまでネトネトになると、もう私は耐えれないのです。

先日の筏釣行の時は、前夜用意をしているときに気付いたので
筏用の椅子は裸で持って行きましたが、このトートバッグは
処分して、新しいトートバッグを購入しようと思います。

スポンサーリンク







スポンサーリンク




新しいトートバッグは

ボロボロになったトートバッグは10年近く前のものなので
今でもこのようなトートバッグが販売されているのかな?
と思い筏釣行から戻り調べてみると...

ダイワWPトートバッグS・M・L

デザインは全くの別物で、同じくダイワから出ていました。
しかも当時はなかったように思いますが、現在は
S・M・Lの3種類の大きさがあるようです。

ちなみに各バッグのサイズ(寸法)は

品番 サイズ(cm) 自重(kg) メーカー希望
本体価格(円)
S(A) 約13×38×44 約0.4 6,200
M(A) 約15×43×52 約0.5 7,450
L(A) 約20×58×60 約0.6 9,950

このようになっていました。

ダイワWPトートバッグL

ボロボロになってしまったトートバッグは、L(A)ぐらいの
大きさがありましたので、またどこかで現物を見てみないと
わかりませんが、購入するなら今回もL(A)がいいのかな~

でも小さいサイズのトートバッグも、ちょっとした釣行時には
よさそうな気もします。ん~迷いますね。

楽天マーク楽天市場でWP トートバッグ ⇒⇒⇒
アマゾンマークAmazonでWP トートバッグ ⇒⇒⇒
YahooショッピングマークYahooショッピングでWP トートバッグ ⇒⇒⇒

最後になりましたが、このトートバッグの特長は

  • 防水加工を施したオリジナルの素材、縫い目のないウエルダー加工、
    止水ファスナーで仕上げた防水バッグ!(完全防水ではありません)
  • 濡れモノの収納はもちろん、着替え、タックルの収納に便利
  • 収納物に合わせて選べる3サイズ。Lサイズは、フローティングベスト収納可能
  • 裏面は拭き取りしやすい鏡面仕上げ
  • 開口部は止水ファスナー&バックル式
  • メーカーホームページより

ダイワWPトートバッグ特長画像

上記のような特長があります。

次回の釣行までに購入しようっと!

画像はメーカーサイトより

スポンサーリンク




関連記事

  1. ダイワコードレスバッテリーBM2000

    コードレスバッテリー「BM2300」と「BM2000」

あれこれ記事

  1. バルケッタCI4+300HGとスティーレSS150PG
  2. ベイゲーム300・301とライトゲームICV150H
  3. 炎月CT100HGとスティーレSS150HG
  4. バルケッタBBとライトゲームICV150H
  5. ベイゲーム300・301とNEWステファーノXG

人気記事

  1. バルケッタCI4+とバルケッタBB
  2. ライトゲームICV150HとライトゲームXICV150H
  3. シマノフォースマスター300
  4. リミテッドRC83とセイハコウ60SP
  5. ダイワコードレスバッテリーBM2000

最近の記事

  1. NEW(2017年)バルケッタBB300HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  2. NEW(2017年)バルケッタBB300PGDHとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  3. NEW(2017年)バルケッタBB300PGDHとNEW(2017年)バルケッタBB300HG
  4. NEW(2017年)バルケッタ300HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HGDH
  5. NEW(2017年)バルケッタ300HGとNEW(2017年)バルケッタBB300HG
PAGE TOP